ABOUT

函館大沼セグウェイツアーについて

函館大沼プリンスホテルの広大な敷地内に広がる草原、シラカバやミズナラの林を巡ります。適度にワイルド感のあるトレイルは初心者から上級者までゆったり楽しむことができます。運が良ければエゾリスやキタキツネに出会えたり、駒ヶ岳山麓の自然を満喫頂けるおすすめのフィールドです。

ホーム | セグウェイツアーについて

オフロードセグウェイ

セグウェイは好きになるためのツール。

自分の足で散策路を歩いてみて自然を感じてみることもできますが、その土地の成り立ち や動植物の観察のポイントなどをガイドから直接話しを交えて聞くことで、参加者自らが 大沼の自然に気付いていけるようなプログラムを行います。
このツアーの目的は、景色だけを「漠然と見る」から、「自ら気づき発見する」ことで、ツアー参加者自らが積極的に自然へ参加することです。
ツアー中のお気に入りのスポットを見つけて、時間があればツアー後に歩いてじっくり眺 めるという楽しみをセグウェイツアーでは提案します。世界中のセグウェイツアーが人気 を集める理由は、都市やその土地の構造をセグウェイで回ることで知り、理解することが 出来る。好きなコト・トコロを探求するからもっとその場所が好きになる。セグ ウェイはあくまでも、その場所が好きになってもらうためのツールです。
もちろんセグウェイに乗ることが好きなあなたなら、もっと楽しめるに違いありません! 

Program

プログラム詳細

所要時間

約2時間30分 

※乗車講習とオリエンテーション含む

開催時間

【午前の部】9:00 ~ / 9:30 ~ 

【午後の部】13:00 ~ / 13:30 ~

開催場所

函館大沼プリンスホテル敷地内

最大参加人数

最大8名(実施回により異なる)

年齢制限

16歳以上概ね70才まで。

未成年の方は保護者の同意が必要です。

その他の参加条件については以下をご確認ください。

ツアー参加条件

料金

9,000円(税込)

セグウェイジャパン直営ツアーのリピーター様はログブックをご持参いただくと1,000円引き。
【直営ツアー】

・函館大沼

・つくば(2016年4月以降の参加)※現在休止中

・武蔵丘陵森林公園

・昭和記念公園

・横浜

・箱根芦ノ湖

・海の中道

※2022年10月1日以降の体験から1,500円引きになります。
割引きは当サイトからのご予約に限ります。
※その他割引との併用はできません。

注意事項

・ヘルメットを必ず着用下さい。(当日無料貸出)
・ツアー主催者が実施する講習を必ず受講下さい。
・心身共に健康で乗車において支障のない状態でご参加下さい。
・ツアーガイドが安全を確保できないと判断した場合は乗車をお断りさせて頂きます。
・安全運行のため、乗車中の写真(動画)撮影は禁止です。
 (ガイドが撮影した写真データを無料でダウンロードできます)
・機材、ガイド、その他諸事情により急遽開催ができなくなる場合がございます。
 (運営側都合による中止の場合キャンセル料はかかりません。)
・ツアーは進み方により終了時刻が最大30分程度延長される場合がありますのでツアー後のご予定は余裕を持たせてご計画下さい。

TWILIGHT TOUR

【期間限定プログラム】トワイライトツアーのご案内

夕暮れの駒ケ岳を望む
焼きマシュマロ
コーヒーを飲みながら星空を待つ
夜のセグウェイツアー

期間限定でトワイライトツアーを開催いたします。
大沼で見る美しい夕景や満天の星空の素晴らしさを活かした、通常のツアーとは異なる魅力が体験できます。
このツアーでは日没直前のまだ明るい時間に講習を行い、トワイライトタイムならではの幻想的な雰囲気を感じてもらいながらツアーを進めていきます。
その後、トワイライトの余韻を楽しみながら休憩を取り、日没を待って満天の星空を眺めるまでが一連のプログラムです。
※夕景や星空観測を保証するものではございません。天候によっては観測ができない場合もございます。

予定期間

2023年6月23日(金)から9月9日(土)までの間、週末のみ催行

※天候不良時は中止

所要時間

約2時間 

※乗車講習とオリエンテーション、星空観賞を含む

開催時間

下記いずれかの時間帯を予定

※日没時間にあわせて変更

6-7月(予定実施時間)18:30 ~ 20:30

8月 (予定実施時間)18:00 ~ 20:00

9月 (予定実施時間)17:30 ~ 19:30

開催場所

函館大沼プリンスホテル敷地内

定員

最大4名

料金

8,000円(1名、税込)

Private Tour

【平日限定プログラム】プライベートツアーのご案内

平日限定でプライベートツアーを承っております。他の参加者に気を使うことなく、講習もツアーも自分のペースで体験できます。全枠押さえて頂くよりお得な価格設定になっています。カップル、ご家族、ご友人だけのスペシャルな時間をお過ごしください。ツアー内容は、ご要望があればアレンジ可能な範囲でお応え致します。

プライベートツアー価格設定

1名-3名:30,000円
  4名:36,000円
  5名:45,000円
  6名:54,000円
  7名:63,000円
  8名:72,000円
*全て税込

オリエンテーションの様子

 事前オリエンテーション

まずはツアーの注意事項と概要、
楽しみ方を説明。

トレーニングの様子

 トレーニング

コースを安全に散策するための基本的な
乗車技術を スタッフがゆっくり
丁寧にご指導いたします。

駒ケ岳をバックにセグウェイツアー

ツアー

いよいよツアーへ出かけよう!
わくわくドキドキを胸に広大な
フィールドへ出発。

駒ケ岳をバックにセグウェイツアー

思い出の振り返り

ツアー終了。
最後に今日あった出来事を
ログブックに書き留め、次回は
どんな出会いや発見が出来るか、
さらなる楽しみが膨らみます。

Our guide

こんなガイドがご案内します

  • 北海道生まれ、北海道育ち!
  • 夏季はセグウェイツアーインストラクター兼ガイド
  • 冬季はワカサギ釣りガイド(大沼漁業協同組合理事、漁師もしています)

↓ 詳しくはこちら ↓ 
  

ガイド:小泉

ガイド:田名部(べーさん)

F A Q

よくいただく質問

 Q:誰でも参加できますか? 

セグウェイの乗車には下記条件を定めさせて頂いております。もし、ご参加者が条件に満たない場合は、キャンセル扱いとさせていただきますので予めご了承ください。
○16歳以上概ね70才まで。
○ご自身での歩行に困難を伴わないこと。
○インストラクターとのコミュニケーションが可能であること。(日本語のみ)
○走行に支障をきたす障害のお持ちの方は安全上、ご参加出来ません。
○体重が45kg以上118kg未満であること。
○ハイヒールや厚底の靴でないこと。
○酒気を帯びた状態や妊娠中でないこと。
○ペットは同伴頂けません。 

Q:セグウェイとは何ですか? 

アクセルやブレーキ操作なしに重心移動によってその動きを制御する、優れたインタフェースを有しています。そのため発進や停止をスムーズに行なうことが出来る他、左右独立したタイヤによってその場での回転が出来るなど小回りのきいた移動が可能です。 

Q:予約は必要ですか?

Webサイトからご予約ください。前日21時迄ご予約可能です。

但し、空きがある場合に限り当日の受付を承ることもありますので、お問い合わせください。

Q:キャンセルの場合を教えてください?

ツアー催行日の前々日17時までキャンセル可能です。前々日の17時以降は参加料の50%、前日の17時以降は参加料の100%のキャンセル料を頂戴致します。 

Q:キャンセル取り消し処理後、いつ返金が行われますか?

カード会社よりお客さまへ返金処理が行われます。キャンセル処理を行えば一旦請求された場合でも後日カード会社より返金処理が行われますので、ご安心ください。

お客様のカードご契約状況によって返金方法やタイミングが異なります。また月々の〆日の状況によって明細への反映にタイムラグが生じることがありますので、キャンセル処理がされているかどうかについては、お客様より直接カード会社へお問合せください。また、弊社で取り消し処理を行ってから、カード会社側に結果が反映されるまでに3日から1週間程度掛かりますので、お客様よりカード会社へお問合せをされる場合は、少し日にちを開けて頂くようお願い申し上げます。

Q:何時までに行けばいいですか?

開催時刻になり次第、講習を始めますので、開始時刻の10分前までに必ずお越しください。渋滞やその他遅延による出発時間の変更はございませんので、到着時間を考慮頂きお越しください。プログラムが開始後、後からの参加は出来ません。ご予約の100%の料金を頂戴致します。遅刻等ご注意ください。

Q:どのような服装が良いですか?

季節や天候、暑さ・寒さに対応した動きやすい服装、靴(ハイヒール不可)※必ずご自身で当日の天気予報や気温をご確認の上ご対応下さい。

○暑い時期は、必ず暑さ・紫外線・熱中症対策をお願い致します。(保冷材を首に巻く、こまめな水分補給等)自然環境なので虫が気になる方はズボンの着用をおすすめします。

○寒い時期は、体感気温がかなり下がりますので必ず風を通さない防寒着とホッカイロ、手袋、マフラー等をお持ちください。

Q:ガイド無しのセグウェイだけを借りられますか? 

セグウェイ単品のお貸出しは行っていません。必ずガイド付きのツアーにご参加ください。

Q:雨の場合は、ツアーは開催されますか? 

少雨決行します。雨及び悪天候の場合、当日現地ガイドの2時間前を目安に判断致します。安全走行上支障来すような雨を含む悪天候の場合には、ツアーは延期又は弊社判断によりキャンセルする場合があります。事前の天候状況その他事由による中止と判断できる範囲で、事前にご登録頂いた電話番号又はメールアドレスを使用して開催キャンセルのお知らせをするとともに、返金、又はスケジュールの再調整をさせて頂きます。